2021/06/25 17:39
1.肉は焼く10分~20分前に冷蔵庫から出して常温に近づけてください
2.軽くキッチンペーパー等で余分な水分を拭き取って脂と肉の間の
筋切をして下さい。 筋を切ることで焼いたときの肉の反りと筋っぽさを和らげます。 (ヘレには筋が無いので必要ございません )
3.フライパンやホットプレートをしっかりと熱しておく
4.焼く直前に適量の塩・胡椒を振ります
5.強火で両面30秒ほど焼いて肉汁を閉じ込めます
(加工の無いフライパン等はすぐにひっくり返そうとするとひっついてしまう
場合がありますが、無理にはがそうとせずに焦げない程度に火加減をゆるめて
少し待つと肉から脂が出てはがれやすくなります)
6.弱火にして好みの焼き加減に仕上げますチルド3℃~6℃と高め
(余分な脂はキッチンペーパー等で拭き取ってください)
7.保温のできる容器かアルミホイルで肉を包んで3~5分ほど肉を休ませます
(すぐに切ってしまうと肉汁が出てしまいますので、休ませた後お皿に移してからお召し上がりください)